2010年10月31日日曜日

メンタルヘルスの講演会

 メンタル不調の初期症状は,食事が美味しいと感じない,夜眠れない,人と会うのが億劫,などがあるらしい.すべて当てはまる,と一緒にいた友人に言ったら,デフォルトでしょ,と即答された.私はいい友人を持ったと思った.

2010年10月30日土曜日

COP10

 生物多様性会議のアウトプットが英語だけなのかどうかが気にある.生物の多様性を訴えるなら,人間の言語の多様性も重要視してよね.日本でやるなら,日本語で出すのもよいと思う.

2010年10月9日土曜日

コクトー作,鈴木力衛訳「恐るべき子供たち」

 詩人の文章だから楽しみにして読んだのだが,あまり面白さが伝わらなかったな.

2010年10月8日金曜日

数学ができればよい職業に

 ジョブランキングで,1位数学者,2アクチュアリー,3位統計学者,だった.基準はStress, Work Environment, Physical Demands, Income and Outlook.
 詳しい調査方法はわからないが,面白い結果だな.
http://www.careercast.com/jobs/content/JobsRated_Top200Jobs

2010年10月7日木曜日

若者論

 「『最近の若者は』という言葉はあんまり聞きたくないよ.世代論にはうんざりだ.」と同い年の友人に話したところ,「お前,知っているか?俺らはもう,若者ではないんだぜ.」と言われた.
 ああ,まったく考えていなかったよ.そうか,一般的にはもう私は若者ではなかったのか.

2010年10月6日水曜日

レバレッジリーディングで読む「会議の仕方」

 本田直之のレバレッジリーディングをやってみた.テーマは会議の仕方.古本屋にあった会議の仕方の本を4冊一気に読んでみた.
 確かに複数の本で共通して書いてあることがあった.重要なことは重なっている部分で,残りの部分は自分で面白いと思えば記憶しておけばいいのだろう.レバレッジリーディングのよさは,大事な部分を自分で探さずに,本を書くような専門家が選んでくれるところだろうか.

追伸:
 大橋禅太郎「すごい会議」にアムウェイのようなしくみで儲けた,と書いてあるが,それってマルチ商法で儲けたってことだよね?
↓古本屋にあったのを選んだだけで,たまたま見つけたもの.

2010年10月5日火曜日

川端康成「新文章読本」

 谷崎潤一郎「文章読本」とは違い,小説の文章について論じた本.川端の時代までのさまざまな文章を論じているが,私には理解できず.難しかった...

2010年10月4日月曜日

谷崎潤一郎「文章読本」

「文章を綴る場合に、まずその文句を実際に声に出して暗誦し、それがすらすらと云えるかどうかを試してみることが必要でありまして、もしすらすらを云えないようなら、読者の頭に這入りにくい悪文であると極めてしまっても、間違いありません。」

 この本はとてもすらすら読める.あまりにすらすら読めて,自分の理解の早さよりも早く読んでしまっているのではないかと不安になるほどだ.これが,文章が上手い人の文章なのだろう.
 文章を書くときには音を大事にしなくてはいけない.黙読しても,頭の中では音をつくって読むのだから,音でわかりやすくなくていはわかりにくい文章なのだろう.

評価:☆☆☆☆
(1-5で基本は2)

2010年10月3日日曜日

聞いた言葉14

これから俺は今までとは違うことをやる.それはすごい楽しみだ.

-生命科学博士課程
(来年学位を取得し,来年4月からは情報系の研究機関で研究予定.)